先月下旬から、1年生の全員面談が始まりました。
今年度から始まった新しい試みです。
1年時の授業は、一般教養科目が多く、学生が自分の所属する学科教員の授業を受講するのはほとんどが1年時後期あるいは2年時前期になります。つまり、その時期まで専門学科の教員と触れ合う機会はほとんどないことになります。
そこで、専門学科教員との親睦を深めてもらい、早い段階から相談しやすいような環境づくりをしようという目的で全員面談を実施することになりました。
6月中旬までの火曜日と金曜日の昼休みや放課後(現在、機械工学科1年生の対面授業の登校日は、火曜と金曜になっています)、学科教員が手分けして各回数人ずつと面談します。
面談学生には、ちょっと上等なお弁当も用意されています。






